せかいをきみとたんさくちゅう。
2007年7月23日ちっちゃいこどもがいるために世界が半径1KM(直径2KM)で完結。
こどもが眠ったあとの、ネット世界探索や雑誌を読む時間の楽しさよ、と彼に言ったら「僕はこどもが起きて遊んでるときが最高、しかし泣いてないとき限定ね」と言われ、それ素晴らしいって単純に思う。
にしても泊まりが多く夜10時以降帰宅朝7時前出勤の彼のこどもとの時間てそれは素晴らしいものだろうなあとまた納得(嫌味ではない)。
わかってはいるのだが、ゆらゆら揺らしたり、無意味な散歩したり、ついつい乳房を何度も含ませ深い眠りに誘うダメな母親だなあと思う。でもしょうがない。遊びにも限度がある。こどもにとってこれは楽しいのかな?といつも頭の片方で考えながらおもちゃを手渡す。笑ってくれるとこころから嬉しい。泣いてしまうとどうしていいかわからなくなる。まじめってめんどくさい性格。
でも綺麗な目できょろきょろ世界を見るこどもとのご近所散歩は、なかなかよいのです。
8月2日から福岡に短期帰省。それまでは生き抜かねば。
次は町を歩こうね。
こどもが眠ったあとの、ネット世界探索や雑誌を読む時間の楽しさよ、と彼に言ったら「僕はこどもが起きて遊んでるときが最高、しかし泣いてないとき限定ね」と言われ、それ素晴らしいって単純に思う。
にしても泊まりが多く夜10時以降帰宅朝7時前出勤の彼のこどもとの時間てそれは素晴らしいものだろうなあとまた納得(嫌味ではない)。
わかってはいるのだが、ゆらゆら揺らしたり、無意味な散歩したり、ついつい乳房を何度も含ませ深い眠りに誘うダメな母親だなあと思う。でもしょうがない。遊びにも限度がある。こどもにとってこれは楽しいのかな?といつも頭の片方で考えながらおもちゃを手渡す。笑ってくれるとこころから嬉しい。泣いてしまうとどうしていいかわからなくなる。まじめってめんどくさい性格。
でも綺麗な目できょろきょろ世界を見るこどもとのご近所散歩は、なかなかよいのです。
8月2日から福岡に短期帰省。それまでは生き抜かねば。
次は町を歩こうね。
コメント