小さい秋。
2007年10月12日
新潟から福岡に戻ってきたら、まだ夏が存分に残っていてサンダルもってくればよかったなと思ったのが先週の火曜日。
でももう気づけば朝晩寒くて、こどもにも生涯初・・・ではなかったが長袖のTシャツなんぞを着せてみる。
福岡は最高気温今日は25度、新潟は21度。
天気予報は2箇所チェックする癖がついた。
小倉にある書店で、『銀色ナイフ』をかったときにブックカバーをお願いした。そしたらいつものものではなく、なんだかかわいい模様。あとでゆっくり眺めていたら、リリーフランキーさんのかわいいイラストレーションでした。(見えるかな?)
リリーさんは小倉にも住んでいたことあるしその繋がりかな。
(夏の門司海峡花火のNHKの中継にもでていてそのときは少し笑ってしまった。)
「BOOKUOKA」のつづりがかわいい。
小さな秋、小さな喜び。
あと北海道物産展と京都物産展のはしごをし
村上開新堂さんのロシアケーキ(クッキー)をはじめて食べた。
イノダコーヒーはベビーカー押している身には狭く断念。
地階でアンジェリーナのモンブランをお土産にして2日間楽しんだ。
遠くにいても色んな味が味わえる幸せ。物産展が好きになってきたのは年のせいかもしれない。
(でも京都のあの町にも、未踏の北海道にもいつかいってみたーい。)
甘いものの秋、いや年中私は甘いものが好きです。
ほっと一息つきましょう。戦場はいつだって気づけばそこにあるのだし。せめてひとときでも忘れて。
皆様によい秋を。
でももう気づけば朝晩寒くて、こどもにも生涯初・・・ではなかったが長袖のTシャツなんぞを着せてみる。
福岡は最高気温今日は25度、新潟は21度。
天気予報は2箇所チェックする癖がついた。
小倉にある書店で、『銀色ナイフ』をかったときにブックカバーをお願いした。そしたらいつものものではなく、なんだかかわいい模様。あとでゆっくり眺めていたら、リリーフランキーさんのかわいいイラストレーションでした。(見えるかな?)
リリーさんは小倉にも住んでいたことあるしその繋がりかな。
(夏の門司海峡花火のNHKの中継にもでていてそのときは少し笑ってしまった。)
「BOOKUOKA」のつづりがかわいい。
小さな秋、小さな喜び。
あと北海道物産展と京都物産展のはしごをし
村上開新堂さんのロシアケーキ(クッキー)をはじめて食べた。
イノダコーヒーはベビーカー押している身には狭く断念。
地階でアンジェリーナのモンブランをお土産にして2日間楽しんだ。
遠くにいても色んな味が味わえる幸せ。物産展が好きになってきたのは年のせいかもしれない。
(でも京都のあの町にも、未踏の北海道にもいつかいってみたーい。)
甘いものの秋、いや年中私は甘いものが好きです。
ほっと一息つきましょう。戦場はいつだって気づけばそこにあるのだし。せめてひとときでも忘れて。
皆様によい秋を。
コメント